2月3日は節分✨✨

利用者様が昼食作りを手伝って下さいました☺☺

 

利用者様S様は、 デザート🍮🍮のフルーチェの盛り付けを手伝って下さいました😍😍

仕事が丁寧~。

節分と言えば……??

やっぱり恵方巻ですよね🤤🤤

すっかり節分の行事食として定着しましたね。

職員Yが恵方巻を配膳していると、デイの利用者様Y様・利用者様T様が「あら!! それ美味しそう♡♡」「一口食べたい🤤🤤」と味見をして頂きました😋😋

 

皆様、お願い事はしましたか~~??皆様、願いが叶うと良いですね💫💫💫

皆様、美味しく召し上がっていただけて嬉しい限りです。🤤

   

 

3時のお茶🍵の時間には、豆まきをしました!!

「鬼👹は外~~ 福は内~~・鬼の面玉👀👀ぶっ潰せーー」と、皆様大きな声で豆まきをして下さいました🤗🤗

利用者様皆様、お茶と一緒に豆もしっかり頂きました💞💞

豆の数はナイショ!ふふふ。

 

from 木洩れ陽