こんにちは!👋😃[こまくさ]です。

5月上旬に皆さんと一緒に植えた、プランターの野菜たちも元気にすくすく育っていますよ。  🥒🍅🍆

 

先日5月30日に、デイサービスご利用O様のお誕生会を行いました。

O様はまだまだお若くて、スタッフに「何かやる事無い?」と、お手伝いをいつも勝手でてくれる有難い存在なのです🙏

来苑するとすぐに『祝  ◯◯様82歳』の垂れ幕と、くす玉を見つけて「あら~どうしましょう!こんなの始めてだわ‼️」と、恥ずかしそうに喜んでくれました。

97歳のご利用者様からは「まだまだ[へな子](若いお嬢さん)みたいなもんだ!」と、激励のお言葉も頂きましたよ。

さあ、O様ドキドキの[くす玉割り]です❗️

O様が「こんなに素晴らしい誕生会を有り難うございます❗️」と挨拶をすると、スタッフからプレゼント🎁を受け取り、さっそく中身を拝見です。

花柄の透かし模様の入った[マスク]と[マグカップ]そして[タオル]と、食事に使う[ランチョンマット]が入っていました。

さっそくマスクを着けてみると…

O様の雰囲気ピッタリ❗️本当にお似合いですよ。

 

お昼ご飯は、皆さんと一緒に『ステーキ弁当🥩』でお祝いしました。

「んー、美味しいね❗️」と皆さんニコニコ顔です🤗

 

3時のお茶の時間には、お誕生会のケーキ🍰を召し上がって頂きました。

スタッフが、ケーキカットをしていると「人数分、よくキレイに切れるもんだね❗️」と慣れた手付きを誉めてくれるO様です。

皆さんと食べるケーキも格別のようで、お茶と一緒に美味しく召し上がっていました。

お帰りの時間を迎えると「あら~!こんな時間になったんだ!あっという間に過ぎちゃったね❗️😆」と、夢のような時間を過ごしたO様でした。

💐これからもお元気で、皆さんに素敵な笑顔を振りまいて下さいね。

fromこまくさ