ポカポカ☀️した日差しも感じられる日も増えましたね。
本日、ひなぎくでは、お雛様の行事をいたしました。
な、なんと‼️ 今回は“自らお雛様になりましょう❣️“
とスタッフS創作の冠?を被り、撮影会をいたしました。
午前のお茶の時間が終わり、スタッフSゴソゴソ雛祭りの壁面装飾前に椅子を並べ、男性利用者、女性利用者ペアで撮影会を致しました。
ふふふ?、どうかな?
皆さま、おすまし顔で写真を撮りましたよ。
撮影会が終わってから、予約していた祝いばら寿司をいただきまーす。
今日の祝膳
*彩りばら寿司 *茶碗蒸し *唐揚げ*ハマグリのお吸い物
お食事前に皆様で雛祭りの歌を歌って口腔ケア体操と致しました。
そして、岡崎ナースの舌?の運動と気道を広げて飲み込みを良くする運動を行いました。
皆さま彩りばら寿司や唐揚げなどおなか一杯で美味しく頂きました。
おやつの時間には、緑茶?と雛祭りの生和菓子を頂きました。
利用者Sさま、今日はいつになく、背筋がぴーんと伸びて撮影会に望まれておりました。
皆さま、愛らしい雛人形に負けないほど、美人、美男子でしたよ。❤️??
From ひなぎく