本日、山形、猛暑日でした。外気温度は、35°Cでした。

夏バテしない為にはしっかり食べて、体力をつける‼️、と

 

イベント担当 Fさん企画で、「美味しい餃子?を食べて、頑張ろー❣️」イベントが開催されました。

お肉???‍♀️、キャベツ???‍♀️、ニラ??‍♀️。ボール???‍♀️。

さあ❗️始めますよ〜。のスタッフSの掛け声でまずは、餃子?の具材をこねこね。

味付けは、すこーしごま油?、ニンニク?、生姜を入れて。

わらわら女子チームが始めたら、男子チームも”なんだ❗️“と、こねこねしているテーブルに集まっていらっしゃいました。

それでは、餃子?の具材を皮に包んで下さーい❣️。の声に、やる気満々の男子チーム、

そして、男子チームに重鎮(ユニットで一番ご長寿のTさま)も加わり、女子チームと、具材包みを始めました。

 秘密のエピソード スタッフとТ様 並んで作りながら こそこそ内緒話

Т様  「こんなに作ったので、私と貴方で餃子屋さん開きましょう!!」

スタッフ 「いいですねー。Тさま、分け前は二人で山分けでお願いします」

Т様  「私の方が、年が多いから、多めでお願いします」

スタッフ  (*^▽^*) 大爆笑でした。お茶目なТ様でした。

 

女子チームは、なんだかんだとお話しながら、楽しそうに包んでおられました。

 

男子チーム+Tさまは、無言で淡々と具材を餃子の皮に包んでおりました。

 

はー???、包んだ包んだ。

頑張りましたよー。

 

男子チームのTさま?‍?の餃子?は、ヒダが綺麗な形をしておりました、手先の器用さが出てました。

Sさまは、お肉?ぎっしりの食べ応え有りの重さの餃子?。

重鎮Tさまは、丁寧にヒダをおり、一口タイプ餃子?。

女子チームは、調理スタッフNさんが、お手伝いもしてくださり、それぞれ、個性的に包んで頂きました。

スタッフSと調理スタッフNさんで、ホットプレートで、美味しくなーれ❣️と呪文をかけて焼きました。

さあ❣️ どーだ‼️。

アツアツを食べて頂きたくて、焼くのが時間がかかって12時過ぎになってしまいましたが

本日のメニュー

アツアツ 餃子、つるむらさきとオクラのネバネバお浸し、卵と春雨スープ、ゆかり入りのおにぎり

 

さあ、いただきますー!!いう前に、目の前の美味しそうなおにぎりを手づかみで食べ始めてしまう方続出。

スタッフSは、嬉しかったです。チームひなぎく 夏バテには程遠いです。こんなに食欲あるんですもの。( *´艸`)

# みなさーん、おいしかーったかーい!!#(スタッフS 心の声で締めくくります)