暑い?日々が続いてますね。

雨☔️が降った次の日々は、日光?が強い日だったりと、体調を崩さない様に、

皆さま、しっかりとご飯を食べてます。✌️

 

もうすぐ八月。と言えば、例年ならば、

“ヤッショー!、マカショー!、シャンシャン!”   とあの音が聞こえるはずでした。???

でも、ひなぎく では、オークランド名物   花笠踊り大会(勝手に命名 byスタッフS)の為に

花笠製作を致しました。

 

朝から、男性利用者さんには、紙皿で型を取り、切って頂き、笠作り。

女性利用者さんには、お花紙で、笠の上につける花を製作して頂きました。

 

男性の方々は、一言も声を出さずに、真剣な取り組みです。

Sさま、考えこんでいますね。

Nさま、慎重に切っておられます。丁寧に線をたどって切ってくださり、

円錐型にして、笠を作って頂きました。

Sさま、器用にハサミ✂️を使い、切るのが早いなー。

 

お花紙製作チームの女子達は、お喋りしながら、花笠踊りの音楽に合わせて歌いながら作業です。

一旦、お昼の休憩をいれて、

 

3時過ぎから、花笠に作ったお花?をつけて、ハイポーズ❣️

作った個々の花笠は、皆様の居室の表札の上に飾っております。

ご家族様、いらした際に、ご覧下さいませ。❤️❤️❤️

さて、オークランド名物、花笠踊り大会はいつにしようかな?