本日、’福祉ネイル?さま’ をさくら苑にお迎えして、ハンドマッサージ✋と爪磨き?をして頂きました。
素敵な女性3名でいらして頂きましたよ。(山形美人、新庄美人、秋田美人)
「福祉ネイル?」とやまがたコミュニティ新聞に掲載されていたのを、あるスタッフが見つけ、早速、次の日には、ひなぎく T管理者に直談判。✌️
↑ 福祉ネイル 阿部江津子さん
直ぐにオッケー?の返答を頂き、さくら苑利用者さま18名&ディーサービスでいらしている方3 名で、お願い?しました。
T管理者、良いと思うものは、決断ズバッとです。?
一階こまくさには2名の方、二階ひなぎく には、1名と分かれてスタート。
まずは、向かいあって、利用者さまのお名前をお聞きしてからハンドマッサージ&爪磨きを始められました。そして、福祉ネイルさまの方のお名前紹介後、ハンドマッサージとはなんぞや❓の説明をしてくださりながら始めてました。。
皆さま、最初は戸惑っておられましたが、いざハンドマッサージが始まると、気持ちよさとラベンダーの匂いで、ゆったりと手✋を預けて「あらー良いわ❣️」のご感想。
自分の順番までは、皆さまテーブルの周りで「なに?」が行われているかと興味深々の眼差し?があちこちから。
ゆったりとした時間、素敵な音楽を聴きながら。皆さま、女子トークや、孫ほどの若い女性に手を預けて、ハンドケアをしていただき、男性の方々も?
男性利用者Sさま!いつも夜勤者のお手伝いで食器洗いをしてくださっておられますので、今日は爪磨きはいかがですか?
照れ屋のSさまですが、爪の形を整えていただいてからの爪磨き終了後にはポーズをとって写真に納まっておられました。
また、片麻痺の女性利用者Kさまは、片手だけでしたが、ネイルの方がしっかり身体を寄り添って、爪磨きをしてくださり、お話の中で同郷である事もわかり、その故郷の方言でお話しなさっておりました。
男性利用者Sさまは、初めてのハンドマッサージをして頂きながら質問の嵐。
←お姉さんの手をなぜか? 握っておられます。(*’▽’)
いつも、ひなぎくの床を水でぎっと絞ったモップで掃除してくださる方ですので、指の先が乾燥してたようで、マッサージをやっている時も
「これは、なんの油だ?」と興味は尽きません。
終了後には、しっとりとした指先になったようで、満面の笑顔でした。
あらま?ハンドマッサージを終えられたIさま。その素敵な手の見せ方は、どこで?覚えていらしたの?爪が光ってますよ。⭐️
「皆さま、本日は、手の爪磨き、ハンドマッサージをされてどだなだす?」
スタッフS、今日は本当に皆さま方の笑顔がたくさん見られましたので、心が温かくなりました。